乾燥肌にいい食べ物|いつもの食事にプラスするとよいもの3選

カサカサの乾燥肌は、内側からケアすることも大切です。

その一つが、乾燥肌にいい食べ物。

食べ物と言っても、ここでご紹介するのは、いつもの食事にプラスすると、乾燥肌に効果的な食べ物です。

 

乾燥肌にいい食べ物3選

バランスのよい食事をしながら、次の食品を食べると乾燥肌に効果的です。

■ココナッツオイル
■亜麻仁油、えごま油
■エクストラバージン・オリーブオイル

それぞれ、乾燥肌にどのような効果があるのかご紹介します。

また、食べ方は、こった料理ではなく、習慣になるような単純な食べ方を書いています。

 

ココナッツオイル

ココナッツオイルには、抗酸化作用(こうさんかさよう)があります。

わたしたちは酸素を吸って生きていますが、その一部は活性酸素になって、細菌などの有害なものを排除してくれいます。

しかし、活性酸素が増えすぎると、暴走してしまう活性酸素が現れ、細胞を傷つけてしまいます。

細胞が傷つくと肌の老化へとつき進みます。

 

ココナッツオイルは、この活性酸素の暴走を防いでくれます(抗酸化作用)。

肌細胞がいきいきとしていれば、肌の乾燥を防ぐことができます。

ココナッツオイル以外にも、抗酸化作用のある食べ物はたくさんあります。

しかし、ココナッツオイルには、甲状腺の機能を高めることで肌荒れを防ぐ効果も期待できます。

ココナッツオイルには、食用とスキンケア用がありますので注意してください。

 

ココナッツオイルの食べ方

・焼いた食パンやクッキーに塗って食べる。
・温めた豆乳やホットコーヒーに入れる。
・サラダ油などの料理油の代わりに使う。

 

「亜麻仁油」または「えごま油」

亜麻仁油(あまにゆ)やえごま油には、オメガ3系脂肪酸であるα-リノレン酸が多く含まれています。

α-リノレン酸は血液中の悪玉コレステロールを減らし、アトピーや気管支ぜんそくなど、アレルギー症状をやわらげます。

悪玉コレステロールが減って血流が改善されると、肌細胞に栄養分や酸素がが十分届くようになり、肌のターンオーバー(細胞の生まれかわり)が正常になります。

肌のターンオーバーが正常になると、カサカサ乾燥肌が改善されます。

 

「亜麻仁油」と「えごま油」の食べ方

基本的に亜麻仁油とえごま油は加熱しません。

オメガ3系脂肪酸の1日の摂取量は、だいたい2gです(小さじの半分程度)。

・大さじ1杯の「亜麻仁油」または「えごま油」にしょう油を加え、サラダのドレッシングに。

 

エクストラバージン・オリーブオイル

エクストラバージン・オリーブオイル(EVOO)は、抗酸化力が強いオイルです。

オリーブの主成分はオレイン酸で、α-リノレン酸同様、血液中の悪玉コレステロールを減らし血流をよくしますので、効果は亜麻仁油やえごま油と同じです。

また、オリーブオイルにはポリフェノールも含まれています。

オリーブオイルのポリフェノールには、美白効果があることがわかっています。

さらに、コラーゲンの生成をうながしますので、肌にハリがでる効果が期待できます。

最高級のオリーブオイルは、エクストラバージン・オリーブオイルです。

品質の低いオリーブオイルをエクストラバージン・オリーブオイルとして売っていることがありますので注意が必要です。

エクストラバージン・オリーブオイルは、国際基準では、酸度が0.8%以下のものをいいます。

しかし、日本のJAS基準では、酸度が2.0%のものをエクストラバージン・オリーブオイルとしています。

国際基準、つまり酸度0.8%以下のエクストラバージン・オリーブオイルを選ぶには、さまざまな方法がネットに書かれています。

いろいろ書かれているので、ややこしくて覚えられませんね。

一番いいのは、信頼あるお店で買うことです。

エクストラバージン・オリーブオイルでないとダメだということではありません。

まずは、サラダ油の使用をやめ、日常の食生活の中に、オリーブオイルを普通に使用することから始めるといいですよ。

 

エクストラバージン・オリーブオイルの食べ方

・しょう油とレモン汁を加え、サラダのドレッシングとして食べる。

タイトルとURLをコピーしました